本記事では、未経験OKなWebマーケティング求人の探し方と、そのコツを解説します。
- Webマーケティング求人の正しい探し方がわかる
- 求人探しのコツも伝授
この記事を書いている僕は、現役のWebマーケターでして、企業メディアサイトの監修&SEO担当をしたり、売上1億円規模の企画プロモーションのマーケティングなんかをしてます。
実際、僕は2019年2月に未経験の状態からWebマーケティング会社に転職させた経験があるので、これからWebマーケティング業界で働きたい方にとって、この記事が参考になるかなと思います。
前提:Webマーケティング求人は「未経験OK」の企業が多い
大前提として、Webマーケティング業界は未経験OKの企業が多いです。
理由は、未経験で採用してもすぐに戦力になるから。
これを言うと、よく驚かれますが、ぶっちゃけWebマーケティングの仕事内容ってめちゃくちゃ簡単なんですよね。
業界自体の変化がかなり激しいため、多少の向き不向きはありますが、基本的に未経験でも仕事についていけるレベル。
3ヶ月みっちり業務に取り組めば、中堅マーケターくらいまでなら到達できます。
Webマーケティングの詳しい仕事内容は、下記記事で解説しているので、いまいち仕事内容のイメージがついていない方は、先に見ておいたほうがいいかもです。
Webマーケティングの仕事内容は全部で4つ【習得までの流れも解説】
Webマーケティング求人の探し方【未経験OK】
それでは、未経験OKなWebマーケティング求人の探し方を解説していきます。
今回は、僕がおすすめの求人サイト「doda」を例に解説していきます。
どの求人サイトでも、探し方に大きな差はないので、その点はご安心ください。
手順①:求人案件を絞り込む
まずは、無数にある求人案件の中から、求める求人案件を絞り込みます。
ちなみにdodaの公開求人数は7万件を超えているので、絞り込み作業をしない一生辿り着けませんね(笑)
サイト上部の「求人を探す」>「詳細条件から探す」をクリックします。

そうすると、詳細条件の入力画面が表示されるので、それぞれ下記内容を入力します。
- 職種:「企画・管理」>「マーケティング・商品企画・広告宣伝」
- 勤務地・路線:お好きなところをどうぞ
- 業種:インターネット・広告・メディア
- 雇用形態:正社員
- 年収:「指定しない」が無難です
- こだわり条件:職種未経験歓迎・業種未経験歓迎にチェック
- キーワード:「〇〇を含む」の欄に『未経験』を入力

上記画像の通り、今回は17件まで絞れましたね。
手順②:「仕事内容」と「対象」確認する
あとは仕事内容を見て、自分が転職したい企業を選定すればOKです。

手順①で相当絞り込んだので、どの企業を選ぶにしても「Webマーケティング」の仕事であることは間違いありません。
紹介文や企業のホームページ、実績を確認しつつ、裁量を持って仕事ができそうな企業を選定しましょう。
一応「対象」の欄も確認して、未経験者でも問題ないかの確認も忘れずに。
以上で、未経験OKなWebマーケティングの具体的な探し方は完了です。
余談:副業OKのWebマーケティング求人を選定すべき
少し余談ですが、個人的には「副業OK」の企業を選定したほうがいいかなと思います。
Webマーケティングスキルの魅力は、副業でも最大限に活かせる点でして、ブログとかYouTubeを個人で運営しても、月5万円〜10万円ほどなら簡単に稼げます。
せっかく個人で稼ぐスキルを習得しても、副業禁止だとかなり勿体ないので…
求人を選定する際は、意識することをおすすめします。
未経験でWebマーケ業界に転職するなら転職エージェントも活用しよう
Webマーケティングの求人は「未経験OK」が多いとはいえ、やはり企業もそれなりに人材を選定します。
ですので、エントリーシートや面接の対策は、それなりにしておく必要ありです。
具体的になにをすればいいかというと、転職エージェントの利用です。
各業界に精通したスペシャリストが、書類の書き方や面接対策をワンツーマンで実施してくれるので、丸腰で挑むより、格段に成功率が高まります。
利用は完全無料なので、最大限に利用すべきかなと。
おすすめ:ITに強い大手転職エージェント
僕がおすすめの転職エージェントは、次の3つ。
どれも大手でして、安定感抜群です。
業界最大手の転職エージェント。求人の質も高く、登録必須。
dodaの公式サイトを見る
国内最大の実績を誇る。案件数がとにかく多いので安心。
リクルートエージェントの公式サイトを見る
みんなご存知の大手。案件数が多く、非公開求人の数も多いので良案件が豊富。
マイナビエージェントの公式サイトを見る
複数を掛け持ちして利用するのもありなので、ぜひ参考にしてください。

Webマーケティング求人の探し方【未経験OK】:まとめ
未経験OKなWebマーケティング求人の探し方、まとめです。
- Webマーケティング求人は未経験OKな企業が多い
- 求人を探す際は、まずは条件を絞り込む
- 転職の成功率を高めるために転職エージェントを利用する
Webマーケティングの仕事は、完全未経験でも問題なくついていけます。
一度習得できれば一生使えるスキルなので、少しでも興味のある方はWebマーケ業界にチャレンジしてみてください!
今日はここまで。お疲れ様でした。
モノを売るための本質を理解して、消費者にセールスをかける”漆黒のマーケティング”を公開中。
僕は本業でWebマーケティングをしており、そこで培った知識・ノウハウを詰め込みました。